Blog

残暑とは?

【残暑】とは「立秋を過ぎても残る暑さ」を意味します。

2024年の【立秋】は8月7日でしたので、この日から一か月後の9月7日【白露】までに【残暑お見舞い】を送る期間となっております。

どの天気予報を見ても「今年はエルニーニョ現象により残暑は長引く」「残暑の期間の記録更新」などと伝えていますね。

中には、10月中旬まで残暑が続くと伝えている天気予報もありました。

日中の日差しは強く、気温も下がりませんので、引き続きエアコンの使用と水分補給をお願いします。

外出時には、熱中症対策として【日傘】【帽子】の着用をお願いいたします。

160+ Blackout Fabric Stock Illustrations, Royalty-Free Vector Graphics ...

警戒レベルって?

先週の月曜日から学校が始まり、週末には台風が接近中で休校になった学校も多いと思います。

場所によっては【警戒レベル4】が発令された地域もありましたが、皆さん無事に台風から身を守れたでしょうか?

今回は【警戒レベル】について、お話ししたいと思います。

  • 警戒レベル1: 災害への心構えを高める段階です。気象庁から「早期注意情報」が発表され、最新の防災情報に注意を払うようにします。
  • 警戒レベル2: 避難行動の確認を行う段階です。「大雨注意報」や「洪水注意報」などが発表され、ハザードマップで避難場所や避難経路を確認します。
  • 警戒レベル3: 高齢者や障がいのある方が避難を開始する段階です

    「高齢者等避難」が発令され、避難に時間がかかる方は安全な場所へ避難します。

  • 警戒レベル4: 全員が避難する段階です。「避難指示」が発令され、対象地域の住民は全員速やかに避難します。
  • 警戒レベル5: 命を守るための最終段階です。「緊急安全確保」が発令され、既に災害が発生しているか、発生直前の状況で、直ちに安全な場所で命を守る行動を取ります。

内閣府防災情報より抜粋

ここには、高齢者や障がいがある方とありますが、乳幼児やその支援者も避難を開始する必要があります。

スムーズに避難する為にも、日頃の準備(荷物は元より、避難場所の確認)が大切になってきます。

他にも、状況に応じて柔軟に対応することが重要です。

静岡県地震・津波対策アクションプログラム2023|静岡県公式ホームページ